料理研究家・調理師・食育インストラクター・野菜ソムリエのsachiです。もうすぐクリスマス!クリスマスの予定は決まってますかぁ〜?おうちでパーティーをするなら、高見えするのに実は簡単な、オススメの前菜があります!今回は、『野菜のテリーヌ』のレシピをご紹介します。
料理研究家・野菜ソムリエのsachiです。もうすぐクリスマス!今年のクリスマスには、ニュージーランドやオーストラリアで人気の、とっても簡単なメレンゲのお菓子『パブロバ』を作ってみませんか?
クリスマスムードがいっきに高まる今の時期♪今回は、クリスマスのデザートにもぴったりのひとくちフルーツパイのレシピをご紹介します。使うのは冷凍パイシートと季節のフルーツやフルーツジャム。手軽に買える食材で、作り方もとっても簡単です。さっそく見た目も可愛いひとくちパイを作ってみましょう♡
12月といえばクリスマス。街中がイルミネーションでキラキラ輝いていますね♡この時期になると、パン屋さんやケーキ屋さんで見かけるのが「シュトーレン」。シュトーレンとは、ドイツでクリスマスの4週間前の断食期間の間、少しずつ食べられる菓子パンのことです。今回は低糖質な大豆粉で作る、シュトーレン風パウンドケーキをご紹介します。
ビネガー・発酵料理研究家のいわまあきこです。大掃除を意識する季節。冷蔵庫などに眠っている調味料の中に、お酢はありませんか?「バルサミコ酢、買ってみたけど一度しか使わなかった!」というお声も聞きます。というわけで今回は、余りがちなバルサミコ酢の活用レシピを3品ご紹介します。
もうすぐクリスマスですね。クリスマスディナーと言えば、チキンやローストビーフが定番なイメージですが、今回は家計に優しい豚の塊肉を使って、クリスマスディナーにも使える、簡単に出来るローストポークやアレンジレシピをご紹介したいと思います。
クリスマスの代表的なスイーツといえばやっぱりシュトーレン。たっぷり詰まったフルーツに真っ白な粉糖がかかったシュトーレンは、クリスマスの定番スイーツです。今回は、ホットケーキミックスを使って作る、シュトーレン風フルーツケーキのレシピをご紹介します♪手軽にできるスイーツでクリスマスの食卓を楽しみましょう!
料理研究家・野菜ソムリエのsachiです。もうすぐクリスマス!クリスマスディナーには、ローストビーフがあるとテーブルが華やぎますよね。今回は、フライパンで簡単に作るローストビーフをご紹介します。
フランスでもイタリアでも、12月に入るといっせいに街中にイルミネーションが施され、家ではクリスマスツリーが飾られます。ただ日本と違うのは、あくまでもクリスマスは家族で楽しむための宗教行事だということです。そしてお正月になると開いているお店やレストランも多くなり、「クリスマスは家族と、お正月は友人と」過ごすことが多いようです。日本と逆ですよね。今回はそんな家族で過ごすクリスマスに欠かせない、ジンジャ...続きを読む
今回ご紹介するのはクリスマスに簡単で見栄えもするドーム型ケーキ。ナッペしないので初心者さんにも可愛いケーキが作れます。
料理研究家・野菜ソムリエのsachiです。もうすぐクリスマス!今年のクリスマスは、おうちでホームパーティーをする方も多いですよね。今回は、フライパンで簡単に作る、ローストビーフをご紹介します。
クリスマスにケンタッキーフライドチキンは定番中の定番ですよね!でも当日に買いに行くのは無理、店舗によってはもう予約も受け付けていないなんてことも…。しかも家族4人分用意すると結構なお値段…。だったら自分でつくってしまいましょう!おうちで作れば超コスパ!もちろん、あの人気のサイドメニューも再現しますよ!
ナチュラルフード・コーディネーターの茂木奈央美です。クリスマスの定番シュトーレン。今回はホットケーキミックスを使って、手軽なのに本格的な味わいのあるレシピを紹介します。ドライフルーツとシナモンの他に、ラムに漬けた甘栗と紅茶の茶葉を入れた、リッチでスパイシーなよくばりシュトーレンです!
今年のクリスマスケーキは何にするかもう決めましたか?ケーキを予約するのを忘れてた!作る時間もない…!そんな事があっても大丈夫!今回はあっという間に出来て簡単&美味しいクリームたっぷりクリスマスケーキのレシピをご紹介します。
クリスマスケーキと言えば薪の形をしたブッシュドノエル♪手作りするには特別な型を使ったり、ロールケーキ天板を使ったりと色々な作り方がありますが、お手軽にフライパンでも作れちゃいます。今回は初心者さんでも気軽に作れるフライパンでブッシュドノエルのレシピをご紹介していきます!
今年のクリスマスはお家でゆったりとクリスマスディナーを楽しみませんか?今回は、平日でも簡単にすぐできるチキン料理のレシピを2つご紹介します。スーパーで手軽に買える手羽元と手羽先で作るフライドチキンはコスパも抜群!家族に喜んでもらえる事間違いなしの一皿ですよ!
フードコーディネーター・スパイス香辛料アドバイザーの笠原知子です。フランス料理のひとつフリカッセ。白いソースの軽い煮込みのことを指すことが多いようです。長い時間煮込まないので、手軽に作ることができますよ。材料もあまり多くなく、フライパンで手軽にできるので、普段あまり料理はしないという方も、火加減にさえ注意すれば上手にできます。 とろり濃厚でクリーミー、ちょっとおしゃれな鶏肉料理はクリスマスのディ...続きを読む
ツリーを飾って、ごちそうを食べて、大切な人と過ごすクリスマスは、1年の中でも特別な日。クリスマスというと、ローストチキンやフライドチキンを食べるイメージがある方も多いと思いますが、…さて、なぜチキン料理なのでしょうか?今回は「クリスマス=チキン」になった意外な理由をmichill編集部がご紹介します。
冬はチョコレートが美味しい季節ですね♡濃厚でとろける食感が魅力のチョコレートムースは、チョコ好きさんにはもちろんクリスマスなどのイベントにもぴったりのスイーツです。今回は板チョコを使って、ラム酒の風味が香るちょっと大人なチョコレートムースのレシピをご紹介します。
12月になるとお菓子業界も大盛り上がり!手作りお菓子用品もたくさん出てくるし、100均で可愛いカップやクリスマス飾りを見るとついつい買ってしまいますよね♪今回はセリアの可愛い蓋つきカップでクリスマスにぴったりなチョコカップケーキのレシピをご紹介していきます。
もっと見る
関連する人気キーワード
新着
カテゴリ