5月5日は子どもの日。小さなお子様がいらっしゃるご家庭なら、お子様が喜んでくれそうな可愛いごはんで楽しくお祝いしたいですよね!今回は普段のごはんをちょっと子どもの日風にできるアイディアからパーティメニューまで、簡単に作れる子どもの日メニューをmichill編集部がご紹介します。
ナチュラルフード・コーディネーターの茂木奈央美です。材料をすべて混ぜれば、出来上がり!ゼラチンも卵白も使わない、簡単に作れるサーモンのムースをご紹介します。おもてなしやイベントに大活躍すること間違いなし!スモークサーモンよりコスパの良いお刺身用のサーモンを使いました。クリーミーで濃厚なムースのレシピです!
料理研究家・調理師・食育インストラクター・野菜ソムリエのsachiです。もうすぐクリスマス!クリスマスの予定は決まってますかぁ〜?おうちでパーティーをするなら、高見えするのに実は簡単な、オススメの前菜があります!今回は、『野菜のテリーヌ』のレシピをご紹介します。
今年のクリスマスはおうちパーティーで盛り上がりませんか?今回は、子供から大人までみんなで楽しめるクリスマスレシピをご紹介します。見た目は豪華なのに作り方はとっても簡単♪オードブルからメイン、デザートまでオーブンを使わずフライパンとトースターで手軽に出来るので、お料理初心者さんにもおすすめです。
管理栄養士のゆきぼむです。今回は、人気料理家栗原はるみさんのレシピを紹介します。じゃがいもとウインナーをマフィン型で焼いた「ポテトのマフィンケーキ風」。身近な材料で簡単にできますが、おしゃれな見た目でちょっとしたパーティーにもぴったりの一品です。公式サイトのレシピを参考に、身近な材料で作れるようにアレンジしてみました!
管理栄養士のゆきぼむです。みなさん、栗原はるみさんはご存知ですよね。多数の書籍やテレビなどのメディアでも活躍されており、調理器具やキッチン雑貨などのオリジナルブランドも手がけている人気の料理家さんです。今回はそんな栗原はるみさんのレシピ「オレンジの野菜ケーキ」をさらに身近な食材を使ってアレンジした再現レシピを紹介します。
年末年始はなにかと人が集まる機会が多いもの。そんなときには簡単にできる1品料理やおつまみのレシピがあると心強いですよね!そこで今回はmichill編集部が、簡単に作れるすぐできおつまみレシピ24選をどどーんとご紹介します♪
クリスマスや年末年始のイベントなどのおうちパーティーが続く日が近づいてきていますね。ちょっと特別な料理なんて料理初心者には難しい!という時にはカルディへGO!簡単に美味しい物が作れちゃう救世主アイテムがたくさん。その中でも厳選しておすすめなものを3つご紹介したいと思います。
クリスマスが近くなるとお菓子作りも一段とウキウキしますよね♪今回はクリスマス当日はもちろん、クリスマスまで待ちきれない!と言う方にもおすすめな、クリスマスシーズンにぴったりの可愛い切り株ケーキのレシピをご紹介していきます。
料理研究家・野菜ソムリエのsachiです。今月末は、いよいよハロウィン。お家でホームパーティーを楽しまれる方も多いのではないでしょうか?今回は、ハロウィンにもぴったりな、スパイシーなかぼちゃのポタージュをご紹介します。
急な来客やホームパーティーに欠かせないイタリア料理の前菜、トマトとバジルのブルスケッタ。簡単にすぐにできるので、急いでいるときやあともう一品というときに役に立つレシピです。いろどりもよくテーブルが華やかに見えるのでホームパーティーでも大活躍。大きいパンにのせて簡単な軽食にもできます。
ナチュラルフード・コーディネーターの茂木奈央美です。ヘルシーで、栄養もあって、美味しいサラダ。そんなサラダを、ちょっとしたコツとアイデアで、グッと格上!テーブルが華やかになるサラダのレシピを3つご紹介します。
今回ご紹介するのはセリアで購入したとあるお料理専用アイテム。筆者の家では、これまでシリコン製のものを使っていたのですが、すぐにダメになってしまい何度も買い替えることに…。ですがセリアのこのアイテムを購入したらプチストレスがすべて解消されましたよ!お値段は110円(税込)とリーズナブル。これは必見です!
寒くなると、りんごを使ったスイーツが美味しく感じる季節到来です!今回は、大きくカットしたりんごをたっぷり加えた、アップルクーヘンのレシピをご紹介します。ワンボウルに材料を順に加え焼くだけなので、作り方はとっても簡単♪見た目も華やかで、パーティーなどのデザートにもピッタリですよ!
「海のミルク」と呼ばれるほど栄養価の高い牡蠣。実は、牡蠣は種類によって旬が異なるってしっていましたか?今回は、お料理初心者の方でも出来る牡蠣の簡単クリーム煮のレシピと牡蠣についてのほんの少し豆知識をご紹介したいと思います。
料理研究家・野菜ソムリエのsachiです。もうすぐクリスマス!今年のクリスマスには、ニュージーランドやオーストラリアで人気の、とっても簡単なメレンゲのお菓子『パブロバ』を作ってみませんか?
もうすぐクリスマスですね。クリスマスディナーと言えば、チキンやローストビーフが定番なイメージですが、今回は家計に優しい豚の塊肉を使って、クリスマスディナーにも使える、簡単に出来るローストポークやアレンジレシピをご紹介したいと思います。
料理研究家・野菜ソムリエのsachiです。もうすぐクリスマス!クリスマスディナーには、ローストビーフがあるとテーブルが華やぎますよね。今回は、フライパンで簡単に作るローストビーフをご紹介します。
ナチュラルフード・コーディネーターの茂木奈央美です。ジューシーで柔らかく焼くコツは、弱火!刻んだほうれん草とクリームチーズが、淡泊な味の鶏むね肉にコクをプラスしてくれます。ちょっとの手間で、おもてなしにもホムパにも使える、フライパン料理です。合わせて飲みたい、バラ香る苺のカクテルのレシピと一緒にご紹介します。
何かとイベントの多い年末年始。食卓も華やかなメニューが増える時期ではないでしょうか?今回は業務スーパーの大人気食材を使って、パーティーにぴったりな簡単ピザのレシピをご紹介します。
もっと見る
関連する人気キーワード
新着
カテゴリ