「リゾナーレ八ヶ岳」では、2024年11月3日の「山梨ヌーボー」の解禁にあわせて「八ヶ岳ワインフェスタ」が開催されます。解禁と同時に山梨ヌーボーを味わったり、ワイナリースタッフから直接説明を聞きながらワインを購入したりできます。ワイン好きにとっては最高のイベントになること間違いなし!
「星野リゾート リゾナーレ那須」にて「高原焼きねぎスタンド」が期間限定で登場。軟白ねぎを炭火で焼き上げ、シェフおすすめの3種類のソースとともに味わいます。さらに、ソムリエのセレクトしたワインとのマリアージュも堪能できます。会場の田んぼから望むのは紅葉する山々。全身で秋を感じられるイベントです。
「OMO7旭川(おも) by 星野リゾート」にて、街中で旭川家具と共に焚き火を楽しめる「旭川まちなか焚き火Bar」が開催中です。焚き火を囲み、北海道のお酒やホットドリンクを楽しめるイベントは今年で3回目。新たに早朝営業が開始されました。澄んだ空気の中で焚き火にあたる格別な体験をぜひ。
日本各地で個性際立つ旅館やホテルを運営する星野リゾート。この秋に堪能したい食のイベントや宿泊プランが続々と開催されています♡日常を離れて贅沢で楽しいひと時を過ごせる企画ばかりなので、疲れを癒しにお出かけしてみては?今回は、この秋行きたい星野リゾートのおすすめプラン&イベントをご紹介します。
2024年9月1日から「星野リゾート リゾナーレトマム」にて「焚火ワインアペロ」が開催されています。焚火が灯る屋外ラウンジで、ジビエを使ったアミューズと北海道のワインを楽しめるイベント。ディナー前の夕暮れどきを贅沢に過ごせます。ジビエ好きも、ワイン好きも、この秋はぜひ北海道へ!
ワイン好きが歓喜する宿泊プランが始まります!「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」の「究極の山梨ワインステイ」が2024年9月1日から平日限定で販売されます。ウェルカムワインや料理とのマリアージュを楽しんだり、好きなタイミングで24種のワインを飲み比べたり。ワインに酔いしれる2日間を送りたい方はぜひ!
「OMO5小樽(おも) by 星野リゾート」では、9月から土・日・祝日限定で「小樽運河ワインクルージング」が開催されます。小樽のレトロな街並みを眺めながら、名物のワインとお寿司を楽しめるイベントです。クルージングで運航されるのは、宿泊者限定の船。贅沢な体験を味わえる機会を逃さないでください!
「星野リゾート 奥入瀬渓流ホテル」で新緑を楽しみたい方へおすすめのプログラムが来月から始まります。2024年4月22日〜5月31日の期間、平日限定で実施される「渓流新緑ランチ」。渓流沿いの特等席で、サンドイッチとワインを味わえるプログラムです。春ならではの絶景を堪能しに、ぜひ行ってみて!
ワイン好きのみなさん、今年の春はワインリゾートでロゼワインの飲み比べは、いかがでしょうか?「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」で開催される「八ヶ岳ロゼワインストリート」には、山梨県のワイナリーのロゼワインが30種類が集まります。ロゼ色に彩られた華やかな空間で、自分好みのワインを探してみては?
「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」で、クリスマスイベント「ワインリゾートクリスマス2023」が行われます。1万2千本のワインボトルで作ったワインボトルツリーに、プロジェクションマッピングも加わり、例年以上に豪華なイルミネーションに。ひと味違ったクリスマスを過ごしたい人におすすめのイベントです!
「星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳」で焚火を囲みながらワインを堪能する「八ヶ岳 VINO FESTA」が開催されます。本格ワインが提供されるうえ、スイーツを味わったり、焚き火と生演奏を楽しんだりすることもできます。ワイン好きはもちろん、普段はワインをあまり飲まない方にもおすすめのイベントです!
食欲の秋。各地で食に関するイベントが行われていますが、今回は「星野リゾート リゾナーレ那須」の「ねぎフェス」についてご紹介します。今年はネギを味わう5種類のソース、5種類のワイン、さらに特別メニュー「ネギージョ」が登場するなどパワーアップ。田んぼのど真ん中で旬のネギを焼いて、食べて、楽しみませんか?
河口湖を望む丘陵に溶け込むように建つ、日本初のグランピングリゾート「星のや富士」で、この秋注目のディナーが始まります。その名も「秋の狩猟肉(ジビエ)ペアリングディナー」。黄葉に囲まれた特別席で狩猟肉と山梨ワインのマリアージュを堪能する贅沢なひとときを味わってみませんか?
管理栄養士・ナチュラルフードコーディネーターのゆきぼむです。ワインとフルーツでつくるサングリア。お店で飲むイメージかもしれませんが、実はおうちでも簡単につくれるんです。今回は、赤ワインと白ワインベースの2つのサングリアレシピを紹介します。とても簡単なので、ぜひチャレンジしてみてくださいね。
2022年4月5日(火)より、サッポロビールから新発売された「イエローテイル ピュア・ブライト」。カラダにウレシイのにおいしいワイン、「イエローテイル ピュア・ブライト」のこだわりと魅力をご紹介していきます!
今回ご紹介するのはダイソーで購入した便利なアイテム!いざというときに手元になくて困るものなのですが、110円(税込)とリーズナブルな上に2個入り。さらに繰り返し使えるので、とってもコスパが高いんです。実際に使ってみたのでぜひ参考にしてみてくださいね。さっそくご紹介いたします。
今回ご紹介するのはダイソーで購入したある便利なキッチンアイテム!今まで泣く泣く捨ててしまうか、お料理に流用するかしかなかったアレを保管できる天才的なアイテムなんです。はじめは頼りないかなと思っていたのですが、実際に使ってみてびっくり。想像以上の使い心地だったんです。ぜひチェックしてくださいね♪
「バレンタインは大好きなあの人と特別なデートがしたい…!」そんな時には、この時期限定「ショコラデート」はいかが?今回は、2020年2月14日までの特別限定イベントとして軽井沢で開催される「セゾン・ド・ショコラ2020」の魅力を、おすすめメニューと合わせてご紹介♡「甘いものが苦手な彼だからショコラはちょっと…」という方にもピッタリの、おすすめデートスポットもあわせてご紹介するのでぜひチェックしてみて...続きを読む
ついに見つけた!TVで見かけて食べてみたいな…と思っていたけれど、なかなか売っていなくて食べられなかったおつまみと、カルディで奇跡の出会い…♡今回は編集部グルメ担当が自腹買い!ちょっぴり高いけれどうますぎるおつまみをご紹介します♡この美味しさ、ぜひたくさんの人に味わってほしい…♡
フードコーディネーター・スパイス香辛料アドバイザーの笠原知子です。お客様が来るから、たくさんおつまみを作らなきゃ!そんな時のおつまみは、手早くつくれるものがいいですよね。そして、夏場は火を使わない料理だと更によし!今回は、火を使わずにできるスピードおつまみをいくつかご紹介したいと思います。
もっと見る
関連する人気キーワード
新着
カテゴリ